10月に入り、本格的に秋の香りが強くなってきましたね。
あれだけ暑かった夏が嘘のように朝と夜は肌寒くなりました。
今年の夏は暑すぎてアウトドア趣味を控えていた方も多いのでは?
そこで今回は秋、冬、春の3シーズンをアウトドア趣味で過ごす方にお勧めするアウトドア飯の紹介です!
1.アウトドア=夏では無い!!
①オフシーズンにアウトドア趣味を行うメリット、デメリット
・メリット
アウトドアといえば夏!みたいな風潮がありますが、玄人こそオフシーズンにアウトドア趣味を行うものです(※個人的な意見です(笑))
涼しくなってきて過ごしやすい気温の元、太陽の光を浴び、自然に触れる事は心身共にリラックスできます。
また、オフシーズンになってくるとアウトドア趣味を行う方たちが少なくなり、ほぼ貸し切り状態で静かに、本当にゆっくり過ごすことができます。
そして ここからが重要です!【飯 が 美 味 い !】これに尽きると思います。
寒いからなのか適温からなのかは分かりませんが、とにかくオフシーズンのキャンプ飯やデイキャンプで行うBBQは飯が美味いです!!
・デメリット
とにかく寒いです。冬ならばなおのこと(笑)
防寒対策をしっかりしても寒いことがあるので、焚火やコンロの前に張り付いて動けなくなります。そして、メリットでほぼ貸し切り状態がいいと言いましたが、逆に大勢でワイワイ楽しむのが好きな方は寂しくて、寒くて帰りたくなります。
私の友人も寒さと寂しさからなのかなんなのか、会いたくて会いたくて震えていました…(笑)
そこで、最近ではオートキャンプやコテージでのキャンプもできる施設が多くありますので、そちらを利用されることをオススメします!BBQもできて、寒さ対策もばっちり!夜は快適にヌクヌク過ごせること間違いなしです!(※テントと比べてです)
②オフシーズンのアウトドアは大きく分けて2つ!
オフシーズンと言っても、秋と春の過ごしやすい気温の季節と、冬に分かれます。
10月~11月上旬(秋)、3月下旬~4月中(春)が過ごしやすく、人も比較的少なく自然を満喫できます。
11月下旬~3月上旬(冬)は冒頭で述べた通り玄人向けです(笑)
人っ子一人いないこともざらです。友人とキャンプ、BBQを行うのがおススメです。
ソロキャンパーなどもいますが、その方々は格が違います。冬にいきなりソロキャンプデビューだけは決してやってはいけません。ダメ絶対!
③オフシーズンでのキャンプ、BBQで必要なもの!
オフシーズンでキャンプやBBQを行う際は防寒対策が大切になります。先に、「冬にソロキャンプデビューはダメ絶対!」といった理由はここにあります。
オフシーズンは人が少なく快適に過ごせますが、裏を返せば”頼れる人が少ない”という事になります。慣れていない人は一人で行うのではなく、経験者や複数人で楽しみましょう。
・防寒着
ダウンジャケットなど、暖かいアウターは必須です。(※火を熱く際は火の粉などで穴が開く可能性があるので注意)
・ニット帽、マフラー、手袋
冬は必需品です!
・ヒートテックインナー
身体を温めてくれるため重宝できます
・貼るカイロ
腰や背中、お腹などに貼ると暖かいです。
・断熱シート
冬のテント内や地面に座る際に何も敷かずに座ると真冬に便座に座った時同様めちゃくちゃ冷たいです。
・ペットボトル(耐熱のもの。キャップがオレンジ)
サイズは問いませんが空のものを数本用意しておくといいです。
お湯を沸かし、ペットボトルに入れタオルで巻いて湯たんぽになります。(※高温のお湯を使用しての湯たんぽを作る際は火傷に気を付けて下さい。耐熱ペットボトルは85℃まで可)
・ブランケット
オフシーズンでは万能です。1人1枚持っていくといいです。
2.オフシーズンのキャンプ&BBQは飯が美味い!!
冒頭で触れた通り、オフシーズンに外で食べる飯はとにかくうまし!
オススメをいくつかあげるので是非試してみてください!!
【鍋】
冬といえば鍋!
まさに王道中の王道!
何鍋にするのか、具材はどうするのか組み合わせは無限大の万能メニューです。
鍋なら何でも大丈夫ですが、土鍋で炊くのが最強です!!
締めにうどん、ラーメンも最高です!!
【ジャンバラヤ】
意外に思われるかもしれませんが簡単に作れます!
しかもオシャレ!!
ピリ辛で体も温まります!!
・材料
冷や飯300g(茶碗3杯ほど)
玉ねぎ中1/4こ
ウインナー2〜3本
にんにくチューブ 小さじ1/2
☆合わせ調味料
トマトケチャップ大さじ2
カレー粉 小さじ1
コンソメ顆粒 小さじ1
塩胡椒適量
・作り方
①玉ねぎをみじん切りに、ウインナーは食べやすい大きさに切る。
②フライパンに油を引き、にんにくを熱する。
③玉ねぎを色が変わるくらいまで軽く炒める。
④ウインナーを加えてさらに炒める。
⑤冷や飯を加える。
⑥合わせ調味料を入れて中火で炒める。
塩胡椒で味を整える。
⑦全体に混ざったら完成です!
【ブイヤベース】
トマトの酸味と魚介出汁が美味しいですよ!
そしてインスタ映えします!
・材料 (2〜3人分)
赤魚5切
エビ10尾
あさり缶1個
セロリ1本
玉ねぎ半分
★オリーブオイル、にんにく、しょうが適量
☆酒、塩、こしょう、ターメリック(あれば)適量
トマトパック1個
水トマトパックと同量
コンソメ 3個
・作り方
①セロリ、玉ねぎを小さめにカットする。
②鍋に★を入れて香りが出たら、魚、エビを炒めて酒を入れてエビの色が変わったら一旦別皿に出す。
③同じ鍋にセロリ(茎)、玉ねぎを入れて炒め、ある程度火が通ったらトマトパック、同量の水、コンソメ、ターメリックを入れる。
④野菜に火が通ったら、あさり缶を煮汁ごと加え、魚とエビを戻してセロリの葉を入れて一煮立ち。塩、コショウで味を整えます。
【焼き鳥】
簡単かつ美味しい一品!
小腹が空いた時や、お酒のつまみに最適!
スーパーで市販の調理前の焼き鳥を買うのもいいですし、一から自分の好みに合わせてアレンジ可能です!
(Ex)ねぎま
・材料
鶏モモ肉 1パック
ねぎ 1本
串
・作り方
材料を一口サイズに切り、串に刺して焼くだけ!
後はお好みで塩コショウorタレで味付けをしてください!
【ホイル焼き】
お好みの野菜や肉、魚をアルミホイルに包んで焼くだけ!
食器がいらなかったり、掃除が楽なのでオススメです!
(Ex)秋鮭のハーブホイル焼き
・材料 (1人分)
秋鮭切り身1枚(70g)
エリンギ60g
☆塩、胡椒、ハーブミックス少々
☆酒小さじ1
お好みでバター1かけら
・作り方
①下処理として、塩を振って余分な臭みを出して、キッチンペーパーでふき取る。
②ホイルの上に手で裂いたエリンギを並べる。その上に①をのせ、☆をかける。
③焼く。(途中、様子は確認する。)
④すだちがあれば尚結構
いかがでしたか?
これから寒くなっていく中でBBQやキャンプをやってみようと思われた方の参考になれば幸いです!
また、真冬でのキャンプ記事(実体験込)で書かせて頂きますので興味がある方は是非みてください!
コメントをお書きください